お越しくださったすべてのみなさま、本当にありがとうございました!
5月2日~6日までの5日間のロハスフェスタ万博2nd。
最終日は荒天のため中止となってしまいましたが、
GWの5月3日、4日、5日の3日間はお天気に恵まれて、
青空の元で開催することができました!(^^)!
オープン前の誰もいない時に撮影📸
いよいよ始まる感が、毎回ドキドキします。
メルシーエルブはいつもはキャンドルワークショップで出店をしているのですが、
今回のロハスフェスタは、※ミニランプAKUA®のワークショップを、
ディプロマを取得した高校時代の友人美鈴ちゃんと一緒にコラボ出店をいたしました。
私たちにとって、チャレンジでした。
※AKUA®は商標登録をしたkazuko_mamu先生考案の
ミニランプシェードワークショップです。全国各地に認定講師がいます。
ディプロマコース(資格取得)コースもございます。
ご興味のある方はどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
美鈴ちゃんは私の高校の時の同じクラスの友人で、かれこれ35年以上のお付き合い^^
それゆえに初めてのコラボ出店でも、安心感がありました。
お互いに合わせて100種類の生地を準備しようと打ち合わせしていましたが、
気が付けば、いろいろと増えていて150種類以上の生地を並べていました^^
たくさん生地があった方がきっと来てくださるお客様にも喜んでもらえるという一心です。
いろんな想いを込めて・・・スタートしたロハスフェスタ!
生地を見てくださるお客様は、「カワイイ~~♪」と言ってくれたり、
心の中で、そうなんです~と思いながら(笑)
私たちもどの生地たちにも愛着があるので、
どの生地を選んでいただいても、どれでも素敵なランプシェードが出来上がりますよ!
と、自信をもってお届けしました。
作る工程もボンドを塗る作業も慣れてくるととても楽しいし、
小さなお子様でも作れてしまうところもミニランプAKUA®のいい所!とーっても可愛い女の子のお子様は、恐竜大好きという事で、
こちらのランプが完成!
無事に完成しました^^
イチゴのランプ🍓も人気で、生地を選ぶのに悩んで見ているお客様も
多かったです。
パープル生地のイチゴ🍓
ブルーグレー生地のイチゴ🍓
お二方もオプションで、
イチゴの粒のような赤い可愛いビーズも付けました。可愛いーーー!!私もほしいーーー^^
ビーズ繋がりで・・・
ブラウンの輸入ビーズ。写真では良さが伝わりにくいのですが、
こちらは琥珀色でとってもきれいな色をしています。
ウサギさんのカラーとも合わさって素敵に完成されていました。
こちらはピーチ色のビーズです。
みなさん本当に素敵に作成いただいて毎回拍手していました^^
太陽の光を浴びるとキラキラ感がすごい!!
窓辺にランプを飾るとキラキラ感が毎日見れますね。
それだけでもテンション上がります。
うさぎさん以外にも、いろんな動物柄の生地を持参していました。
まずは、くまさん!
黒のヒラヒラレースも可愛いですね。
続いて・・・ユニコーンさん。目が合いますよね。
ランプを灯すたびに、幸せな気持ちになりそう。
小鳥さん生地も人気でした。
そしてやっぱりワンちゃん!
シュナウザーの生地を選んで頂いたお客様。紺色のぼんぼりもアクセント!
色違いの水色も素敵です!
他にもネコちゃんなどいろんな生地がありますので、
みなさん迷われている方や、すぐに決まる方など選ぶ様子も様々でした。
そして外せないのは、ボタニカル柄ランプシェードですね!
ハワイアンな雰囲気や
落ち着いたシックなカラーデザインのランプシェード
可愛い系のボタニカルランプシェードミモザも素敵!!
どれもこれも選べないくらい可愛い~~!!
みなさん素敵にランプシェードAKUA®をお作り頂きありがとうございました。
次回イベントは未定なのですが、、、
メルシーエルブの緑地公園のアトリエにて、ランプシェードのワークショップは
随時受付しておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
みなさんありがとうございました。
またどこかでお会いできるのを楽しみにしております。